中原区武蔵小杉駅でわきが(腋臭症)・多汗症の治療ならご相談ください。

わきが(腋臭症)・多汗症の概要と症状

わきが(腋臭症)

腋臭症(えきしゅうしょう・わきが)とは、腋窩(わきの下のくぼんだ箇所)に特有の臭気を発する状態のことで、発汗によって臭気は強くなります。 わきがは、通常思春期(腋毛の発毛時期)より発症し、その状態は男女共に認められており、人種では白人や黒人に多く、日本人には少ないと言われています。 遺伝傾向があり、両親のどちらか又は親族にわきが体質の方がいることが多く、体質のため途中から突然わきがになったり、他人から感染することはありません。
※臭いの程度により健康保険の適用手術が可能です。3割負担の場合、片側で約2万円の費用です。

汗には、主に体温調節を目的とした「エクリン線の汗」と、「アポクリン腺から分泌される汗」があります。 エクリン腺から分泌される汗は運動や病気などで体温が上がった時に出る汗で、エクリン腺はほぼ全身の皮膚にあります。エクリン腺から分泌される汗の成分は98%の水分とごくわずかな塩分などのためエクリン腺は直接わきがの原因にはなりません。 一方、アポクリン腺から分泌される汗の成分は、脂肪酸・鉄分・色素・蛍光物質・尿素・アンモニアなどです。エクリン腺からの汗と違って粘り気があり、特殊なニオイを出します。アポクリン腺から分泌される汗に含まれている少量の脂肪酸が皮膚の細菌によって分解されて低級脂肪酸になり、悪臭を発すると言われています。 アポクリン腺は腋窩以外に外耳道(耳の穴の部分)や陰部にも存在します。そのためわきが体質の方は耳垢が湿っている人が多いと言われています。

多汗症

多汗症には全身の汗が多くなる全身性多汗症と体の一部にのみ発汗が増加する局所性多汗症があり、共にエクリン汗腺の病気です。 全身性多汗症は、特に原因のない原発性と他の病気に伴っておきる続発性があります。

続発性の原因としては、甲状腺の病気、糖尿病、痛風、脳梗塞、パ-キンソン病などの病気に加え、薬剤(抗うつ薬、解熱剤など)でも多汗症をおこすことがあります。 一方、局所性多汗症は、主に手のひら(手掌)や足の裏(足底)、わきの下(腋窩 えきか)、顔などの局所の発汗が多い(多汗)ことを言います。 誰でも精神的に緊張すると、手のひら、足の裏、わきの下などの汗の量が多くなります(このことを精神性発汗と言います)。

しかし多汗症の方の場合、その汗の量が非常に多く、日常生活に支障をきたすことも多いです。 原因は不明ですが、汗腺自体の構造には異常はなく、脳内の精神性発汗中枢という汗をコントロールしている部分が緊張などの情動刺激に対して過敏に反応してしまう、一種の体質と考えられています。 遺伝性があると考えられており、神経質な人に比較的多い傾向があります。

わきが・多汗症の治療

保険診療一覧に戻る

上部に戻る