武蔵小杉ヒルズクリニック

武蔵小杉・日吉・武蔵中原・自由が丘のハイフ/HIFU(ウルトラセルZi)

ウルトラセルZi(ウルトラセルジィー)とは

ウルトラセルZi(ウルトラセルジィー)とは高密度焦点式超音波ハイフ(HIFU)を用いたシワ治療・たるみ治療になります。目標とする深さのターゲット部位を的確にとらえ、通常のレーザー治療やサーマクール、イントラジェンなどのRF(高周波)治療では届かない顔面の浅筋膜(SMAS)まで熱エネルギーを与えることができます。メスを使わずに根本的、長期的なシワやたるみの引き上げ効果のアプローチが可能になりました。今までの高密度焦点式超音波ハイフ(HIFU)治療は施術時の痛みが強く、表面麻酔無しでは治療を行うのが難しい場合もありました。ウルトラセルZi(ウルトラセルジィー)は施術時の痛みが軽減され、安心して治療を受けやすくなりました。

ハイフ/HIFUのたるみ治療

SMAS(筋膜層)にアプローチ

4.5mmカートリッジ
顔面の皮下にある筋膜(SMAS)を加熱し熱エネルギーを加えることで、筋膜のリフトアップを行います。

皮下脂肪~真皮深層にアプローチ

3.0mmカートリッジ
皮下脂肪~真皮深層を加熱し熱エネルギーを加えることで、皮膚深層のタイトニングを行います。

真皮深層~真皮浅層にアプローチ

1.5mm~2.0mmカートリッジ
真皮深層~真皮浅層を加熱し熱エネルギーを加えることで、皮膚表層のタイトニングを行います。小ジワやハリの改善をしていきます

コラーゲン生成にアプローチ

高密度焦点式超音波ハイフ(HIFU)で皮下組織に熱損傷を加えることで、コラーゲン生成を促進します。緩んだ肌を整えシワやタルミを改善していきます。

ハイフ/HIFU(ウルトラセルZi)治療の流れ

①カウンセリング
施術前にお肌の状態を診て、施術範囲や回数、併用療法などの治療プランを決めていきます。治療内容・アフターケアの方法・治療費・治療スケジュールなどの詳細を決めていきます。

②洗顔・クレンジング
メイクをしている場合はクレンジングでしっかりとメイクを落とします。素顔の場合も、洗顔して皮脂や汚れなどを落とした清潔な状態にします。

③麻酔クリームを塗布(20分程度)
麻酔クリームを塗布していきます。※施術内容によっては麻酔なしで行う場合もございます。

④ハイフ(ウルトラセルZi)
高密度焦点式超音波ハイフ(HIFU)で皮下組織に熱損傷を加えることで、リフトアップを行います。

⑤施術終了
施術後のお肌はデリケートになっているため、こすらないようにご注意ください。当日はシャワーのみ可、入浴と化粧は翌日から可能です。

ハイフ/HIFU(ウルトラセルZi)Q&A

ハイフ(ウルトラセルZi)の施術時間はどれくらいですか?

施術部位や麻酔によって異なりますが、約30~60分です。

ハイフ(ウルトラセルZi)の治療間隔はどれくらいですか?

ハイフ(ウルトラセルZi)は1回の治療でも効果を得られますが、焦点照射のため効果が弱いと感じたら1ヵ月後に追加照射で効果を上げることも可能です。追加照射以降は3ヶ月以上の治療間隔をあけた方が良いでしょう。

他のハイフ/HIFU機器と比較して痛みはどうですか?

今までの高密度焦点式超音波ハイフ/HIFU治療は施術時の痛みが強く、過去にHIFU治療を受けたが痛くて辛かったという人にはウルトラセルZi(ウルトラセルジィー)は施術時の痛みが軽減され、安心して治療を受けやすくなりました。継続的な治療を要する場合は痛みが少ない事は重要なファクターです。

ハイフ/HIFUの副作用はどんなものがありますか?

ウルトラセルZi(ハイフ)の焦点照射部位に神経や血管が存在します。解剖学的に照射できない部位を確認して照射を行いますが、神経走行などは個人差もあり場合によっては照射されてしまう可能性も稀にあります。照射されると強い痛みを感じ、数ヶ月間は違和感が残存する可能性があります。しかし、神経を切っているわけではないので、徐々に回復してきます。照射部位によっては赤みがしばらく残る事があります。ダメージが強いと色素沈着を起こす事もありますが、時間経過と共に改善していきます。

ハイフ/HIFU(ウルトラセルZi)を受けられない方

  • 妊娠中またはその可能性のある方
  • 心臓ペースメーカーや医療機器を埋め込んでいる方
  • 施術部位に金属プレートなどを入れている方
  • 重度の糖尿病、もしくは糖尿病のコントロール不良の方
  • てんかんやベル麻痺がある方
  • 出血性疾患・心臓疾患・抗血液凝固剤を服用している方
  • ケロイド体質の方
  • 治療部位に重度の炎症性皮膚疾患や感染症の疑いがある方

ハイフ/HIFU(ウルトラセルZi)の副作用

ダウンタイム外見的なダウンタイムほとんどありませんが、筋肉痛みたいな痛みが数日続きます。
メイク当日から可能ですが、赤みや腫れがある場合は落ち着いてからになります。
洗顔・入浴当日から可能ですが、赤みや腫れがある場合はシャワー浴のみの方が良いでしょう。
赤み・腫れ赤みや腫れが出る場合もありますが、通常は数日で治まります。

ハイフ/HIFU(ウルトラセルZi)の料金表

ショット数初回限定2回目以降
SMASのみ120ショット15,800円
目回り200ショット19,800円22,000円
両頬300ショット39,500円44,000円
全顔/首500ショット49,800円55,000円
全顔+首700ショット77,000円99,000円

使用する医療機器・医薬品について

◎入手経路等
当院医師の判断の元、個人輸入しています。
◎諸外国における安全性等に関する情報
ウルトラセルZi(ハイフ)は韓国MFDSの承認を受けており、安全性が認められています。
◎未承認医薬品等
ウルトラセルZi(ハイフ)は医薬品医療機器等法上、未承認医療機器です。
◎国内の承認医薬品等の有無
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。

211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東 3 丁目 1156
Classense 武蔵小杉 北館 2F
tel:044-948-7035

時間/曜日
10:00-14:00
最終受付 13:45
×
15:00-19:00
最終受付 18:45
×

Copyright © 武蔵小杉ヒルズクリニック All Rights Reserved.